77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

そんな段差の伴った歩道は、車両の乗り入れ口など、様々な道路状況から多くの勾配が生じております。 最近は高齢者の車の免許返納が増加し、電動シニアカートに乗られる方も増えていると聞いております。電動シニアカート車道ではなく歩道走行するとのことであり、走行安全面からも、構造上の問題を解消できるよう改修を望みます。市の見解を問いたいと思います。 以上、3点について問いたいと思います。

加賀市議会 2020-06-11 06月11日-02号

スマートシティに関連する事業の実績につきましては、まず1つ目としまして、MaaS推進事業として、移動サービス利便性向上のため乗合タクシー運行経路道路状況データ収集を実施し、運行経路や配車の最適化に取り組んでおります。また、スマート加賀IoT推進事業として、これまでに61回のIoT関連の講習や9社へのIoT導入実証などを実施し、市内企業IoT活用を進めております。

白山市議会 2019-12-10 12月10日-02号

さきの震災のときにも、道路にごみがあふれ自動車が走れない状況があったが、ガソリンがなくても多少の道路状況が悪くても走れるということで、自転車が有事のときの交通機関として大変活躍したという話も聞きました。 そして、さき質問でも言いましたが、身近な交通機関として多くの子供たちが乗車していること、働き手不足のため外国人労働者がふえてきている中で、自転車利用率が高く、マナーの面も気になります。 

小松市議会 2019-09-09 令和元年第4回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2019-09-09

道路補修におけるICTの活用につきましては、道路状況をリアルタイムで把握するため、昨年度からGPS機能を持つスマートフォン除雪業務に、今年度からは道路巡回補修作業等にも活用しております。これらの活用により、早くて正確な判断や対応ができ、作業報告がスムーズとなっておりまして、業務改善につながっておると認識しています。  

金沢市議会 2018-09-11 09月11日-02号

さらには、現在の中心市街地道路状況、交通状況からいたしますと、建設費が大きくなるという問題があるわけでございますけれども、今ほど市長地上走行というお話でございましたけれども、場合によっては地下の走行方式ということもあるのではないかというふうにも考えるわけであります。この点について、改めて市長のお答えを賜りたいと存じます。 ○清水邦彦議長 山野市長

加賀市議会 2018-06-11 06月11日-02号

人海戦術での限界道路状況等を含め、今だからこそしっかりとした対策が必要なことは周知のとおりです。 そこで、私が3月定例会質問をしました除雪対策について、その後の進捗状況をお尋ねいたします。 まず、小型除雪機についてであります。 除雪路線に指定されていない道路は、住民による人海戦術では限界があります。 

野々市市議会 2018-03-13 03月13日-02号

道路についてそのような状況にあったかどうかというのは検証しておりませんけれども、基本的にはあれだけの降雪状況の中で除雪をお願いをした業者対応も、除雪をしながらその後も降り続く降雪というような状況もあって、大変業者の皆さんにも大変なご苦労をおかけをしたとは思っておりますが、あのような降雪状況の中にあって、最大の努力はしていただいたというふうに思っておりますけれども、降り続く雪の中で、結果として道路状況

金沢市議会 2018-03-12 03月12日-02号

自治体によっては、刻々と変化する道路状況把握するために、地域住民郵便局員などから可能な限り情報収集をしている例もあるそうですが、本市においては、今冬の大雪を受けて、消防活動体制をどのように検証し、交通渋滞時の対応策も含めて、今後どのような対策をしていかれるのかお伺いいたします。 質問の第4は、地域コミュニティー活性化についてであります。 

加賀市議会 2018-03-07 03月07日-03号

そこには連日連夜、まさに不眠不休除雪機械を運転していただいた業者の方々、そして市内一円の道路状況を確認しながら、除雪等の指示に当たった職員努力のおかげであると思っております。このようなことを言うとおかしいのではないかという方もおられるかもしれませんが、何といっても今回の大雪は、除雪能力をはるかに超えた積雪量と、短時間に降った雪の量が問題であったと思います。 

七尾市議会 2017-12-12 12月12日-03号

なぜ3キロ以上もある徳田小の児童はバスを利用できないのか、国の基準の4キロ以上というスクールバス基準では、現在の道路状況から見ると、4キロから3キロということでございますが、いろいろな配慮が必要ではないかと思われるわけです。 保護者の立場からすると、2キロ以上、3キロまでありますが、低学年の子供が毎日通学するのは大変心配だという思いでおります。

野々市市議会 2017-06-15 06月15日-02号

野々市市の道路状況については、他市から来られた人から「野々市市は道路がきれいで、いいですね」と褒められることがよくあります。しかし、表面がきれいでも、そこに危険性が潜んでいないかどうかの点検事情については、安全・安心と言えるためにはしっかりと陥没の危険性がないか、きちんと調査能力のある機械で調査してみなければわかりません。

小松市議会 2016-12-06 平成28年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2016-12-06

月津線佐美線コミュニティバスに移行して粟津駅に接続してはどうかとの御意見につきましては、現状におきましては南藤議員御案内のとおり駅周辺の主に踏切の問題でございますけれども、道路状況交通規制等の問題から、バス月津佐美方面からの粟津駅の接続につきましては直ちには難しいと考えております。